皆さんこんにちは。
76回生若尾会代表委員です。今回のコラムからは76回生若尾会代表委員へのインタビューをしていきます。今回は76回生若尾会代表委員委員長M.Yにインタビューさせていただきました。早速見ていきましょう。

進学した大学・専攻している科目について教えてください

東京大学教養学部文科一類に進学しました。まだ前期教養課程(リベラルアーツ)なので、法・政治・第二外国語の必修以外は自由に履修しています。3年生から学部ごとになるので、自分の興味を探っている段階です。

実際に入学してみて入学前のイメージと違ったことはなんですか?

キャンパスが意外と綺麗でした。駒場キャンパスの象徴的な建物の1号館や入試の会場だった13号館は正直綺麗ではない(よく言えば趣がある)けど、KOMCEEやカフェテリア、体育館とかは私立にも引けを取らないぐらい綺麗です!
また、明るくていいひとが多いです。入学前は、よくある偏見で東大生は「勉強ばかりしてきた生真面目な人」ばかりというイメージが強かったですが、明るくていい人だけど、課題や勉強面では人一倍やる根は真面目な人が多くて、すごくいい環境だと思います。

1日のスケジュールの例を教えてください

必修2+準必修1+どうしても取りたい授業1で1限が週4回あります、、、😭
なので
  6:30 起床
  7:30 家を出る
  8:30 1限
 12:00 昼休み。友達と外の芝生でまったりしてます^ ^
 16:40 4限終了
その後は5限があったり、新歓に行ったり、帰ったりと日によって違います!

面白いと感じる授業について教えてください

理系の系統の授業なのですが、今の所(まだ2回目笑)、武者忠彦教授の社会生態学の授業が面白いです。主に東京など都市の形成やその理論を学んでいます。高2の研究論文で東京一極集中について書いたように都市形成に興味があるので、すごく面白いです。
また、湯川 拓教授の国際関係論の授業も、世界の紛争を具体例を用いずに理論的に学べるところが今の所、面白いです。

大学生活で特に楽しいことはなんですか?

友達と会うことです。
第二外国語ごとのクラスの友達と毎日会うので、その子たちと会えることをモチベーションに頑張ってます!!

所属している、または所属予定のサークルはなんですか?

まだ新歓期なので決まっていない(4/21時点)のですが、とりあえず運動会ヨット部とテニスサークル、英語ディベートサークル、国際交流系団体を兼サーしようと思っています。

大学生活または将来について不安なことはありますか?

自由が増えた代わりに責任も増えたので、自分で諸々のリスク管理できるかかなり心配です。大学生活は自分次第でプラスにもマイナスにもなる経験ができるから、自己管理が大変そうです。

最後に一言お願いします

若尾会学年代表として責任持って頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします!

インタビューは以上になります。大学生活が始まってまだ1ヶ月でサークルなどがまだ決まっていない時期でのインタビューになりましたが、洗足とはまた違った環境での学生生活が垣間見えたインタビューになったと思います。

次回は76回生若尾会代表委員副委員長のY.Iへのインタビュー記事を記載する予定です。楽しみに待っていただけたら幸いです。